皆さん、「平核無」ご存知ですか??

14915677_1259180117467344_6489820312706278063_n

甘くておいしい、種なしの柿として有名な品種です

平核無は渋柿のため、

普段皆さんが種なしで食べている平核無には、工夫がこらされています。

市販されている平核無の脱渋には

固形アルコールや炭酸ガスを用いた方法が一般的です。

しかし、本校ではより甘く、簡易的に脱渋する方法として

ホワイトリカーなどの焼酎を使った脱渋方法に取り組んでいます。

3年生による選択授業の科目「果樹」では、

コンテナ内に敷いた新聞紙や柿のへたの隙間にアルコールを漬け

20~25℃で約1週間密封して保存する処理を施しました。

14937456_1259180110800678_3033762233824402616_n

時間経過に伴い渋の原因であるタンニンが、

可溶性から不溶性へと変化するため、渋みも少しずつ感じなくなっていきます。

1週間もすると種なしの平種無は

まるごとペロリと食べれてしまうワケなのです。

今年は個数がかなり少ないですが、

農芸祭でも販売いたします、楽しみにしていてくださいね!

市販されている平核無よりも軟化していて

柔らかく甘い平核無、ぜひご賞味あれ!!!