学校からのお知らせinformation
1月25日(水)の寒波による影響について
本日、寒波(雪など)の影響等によりJR等で運転見合わせがあるため次の通り授業を行います。
始業9:15SHR
9;30 1時間目開始(午前中40分授業)
10:20 2時間目開始
11:10 3時間目開始
12:00 4時間目開始
12:40 4時間目終了
午後は50分平常授業登校
なお、運転見合わせの為に登校できない生徒はグーグルクラスルームの指示に従って下さい。
※場合により、変更の可能性もありますので随時確認お願いします。
JA共済プレゼンツ 石田靖が行く!イマドキ農業ハイスクールin大阪|テレビ大阪 (tv-osaka.co.jp)
同窓会から、みのり会プレス『活躍する卒業生』のご案内
- 2023年01月23日(月)
- 「体験入学・学校説明会」を更新しました
- 2023年01月23日(月)
- 「入試に関するお知らせ」を更新しました
- 2023年01月05日(木)
- 「学校説明会 参加申し込み」を更新しました
- 2023年01月05日(木)
- 「学校説明会申込フォーム」を更新しました
- 2022年12月19日(月)
- 「修学旅行」を更新しました
- 2022年12月12日(月)
- 「SPH事業の報告」を更新しました
- 2022年12月12日(月)
- 「取材・報道情報」を更新しました
- 2022年12月09日(金)
- 「校歌と校章」を更新しました
- 2022年11月21日(月)
- 「新型コロナウイルス感染症対策について」を更新しました
- 2022年10月20日(木)
- 「商品紹介」を更新しました
- 2022年10月20日(木)
- 「農芸祭」を更新しました
- 2022年10月12日(水)
- 「体験入学会 参加申し込み」を更新しました
- 2022年10月03日(月)
- 「学校説明会 メール認証フォーム」を更新しました
- 2022年09月14日(水)
- 「在校生の皆さんへ」を更新しました
- 2022年09月01日(木)
- 「事務室より」を更新しました
- 2022年08月31日(水)
- 「学校教育自己診断」を更新しました
- 2022年08月31日(水)
- 「授業評価」を更新しました
- 2022年08月31日(水)
- 「学校運営協議会」を更新しました
- 2022年07月11日(月)
- 「いじめ防止基本方針」を更新しました
- 2022年07月01日(金)
- 「大阪府農業教育研究会・大阪府高等学校農場協会」を更新しました
活動日誌Activity diary
ハイテク農芸科 Hight-techAgriculture
-
-
2023.01.25(水)
1年生 もちつき&ハクサイの本漬けをしました
ハイテク農芸科作物専攻で栽培した滋賀羽二重糯でもちつきをしました。 ...
-
-
2023.01.24(火)
平板測量競技会合同練習会に参加しました
令和4年1月21日(土) 大阪府立園芸高等学校で開催さ...
-
-
2023.01.20(金)
ハイテク農芸科1年生 塩漬けとポップコーン
ハイテク農芸科の1年生の農業と環境では野菜の栽培を通して、農業生産の基礎...
-
-
2023.01.18(水)
第5回学校説明会を行いました
令和5年1月14日(土)第5回学校説明会を実施しました。 ...
-
-
2023.01.06(金)
新年おめでとうございます。奥深い門松の世界
あけましておめでとうございます。 本年もハイテク農芸科...
食品加工科 Food Processing
-
-
2023.01.17(火)
高校生カフェ! 帰ってきました!!
高校生カフェ! Café Vert (カフェ...
-
-
2022.09.19(月)
1日カフェ Café Vert 開店しました!
高校生カフェ! Café Vert (...
-
-
2022.09.12(月)
1日限定メニューでカレーを提供します!
9月25日(日)に南海高野線堺東駅から徒歩3分の「No.5」というお...
-
-
2022.08.27(土)
高校生カフェ CafeVert 9/11(日) 開店します!
高校生カフェ! Café V...
-
-
2022.03.19(土)
無印良品とコラボ! 農芸高校といっしょにつくったカレー
食品加工科の園芸加工専攻生徒たちのプロジェクトと無印良品がコラボしま...
資源動物科 Zoology
-
-
2023.01.20(金)
今年は、卯年!!
ふれあい動物専攻です。 今年は、卯年なのでウサギの紹介をしたいと思いま...
-
-
2022.11.10(木)
今年も極上のチーズ販売します。
こんにちは。酪農専攻です! 今年の11月13日(日)は本校で農芸祭が行...
-
-
2022.10.26(水)
10月29日(土)「100年の丘」 動物園を開催します!!
はじめまして、資源動物科ふれあい動物専攻です! ...
-
-
2022.09.30(金)
ラナ号について紹介します!
こんにちは!酪農専攻です! 今回は初産のラナ号について紹介します! ...
-
-
2022.09.16(金)
アヒル達の成長
皆さんお久しぶりです 総合環境専攻ダックセラピー班です!...
学校生活 SchoolLife
-
-
2023.01.18(水)
第5回学校説明会を行いました
令和5年1月14日(土)第5回学校説明会を実施しました。 ...
-
-
2022.12.20(火)
第4回学校説明会を行いました
令和4年12月17日(土)第4回学校説明会を行いました。 ...
-
-
2022.09.17(土)
イオンモール堺鉄砲町での販売活動
SDGsイベント@イオンモール堺鉄砲町での販売・体験を行ってきました。 ...
-
-
2022.08.01(月)
今年の夏の知財部
今年の夏、知財開発研究同好会の生徒が大活躍 ・髙島屋泉北店7/10...
-
-
2022.04.27(水)
第1回 知財創造教育セミナーに参加
4/26(火)に第1回知財創造教育セミナーがオンラインで開催され、ハイテ...
校長だより Principal
-
-
2023.01.10(火)
令和5年1月10日(火) 令和4年度 3学期 始業式 あいさつ み...
-
-
2022.11.21(月)
11月26日(土)TV大阪で農芸高校が放送されます。
11月26日(土)AM11:00~11:30に、TV大阪の番組で、農芸高...
-
-
2022.11.21(月)
2022農芸祭開催
11月13日(日)農芸祭を開催いたしました。 新型コロナ感染症の拡大防...
-
-
2022.07.20(水)
硬式野球部4校合同チームで大教大天王寺に惜敗
7月16日(土)硬式野球部 久宝寺球場において2回戦を戦いました。 野...
-
-
2021.12.24(金)
ニュージーランド大使館に招かれました!
慶應義塾大学SFC研究所が運営するアグリプラットフォームコンソーシアム...
PTA活動 PTA Activity
-
-
2022.12.28(水)
有馬温泉、神戸ワイナリーに行ってきました☺
12月3日金曜日PTA企画の社会見学会で有馬温泉街及び神戸ワイナリーに行...
-
-
2022.12.28(水)
農芸祭 =PTAお祭り広場=
11月13日(日)の農芸祭にてPTA企画による売店を開きました!! ...
-
-
2022.11.12(土)
農芸アンブレラスカイ❕
本日11月12日明日の農芸祭に向けてPTA委員によるアンブレラスカイ設営...
-
-
2022.10.17(月)
「人類最古の保存食品」
☆10月11日(火)PTAジャム作り講習会が行われました。 このた...
-
-
2022.09.14(水)
12/2(金)PTA社会見学会のご案内
9/12(月)に学校よりPTA社会見学会のご案内兼申込書をお配りしており...