令和6年3月3日(日)
草花造園専攻では萩原神社で催された第1回ちょっとりさんに参加しました。
萩原神社のちょっとりさん
〜ちょっとしたことをとりあえずやってみよう〜
略してちょっとりさん!
人と人が出会い、集う、体験型のワークショップイベントを萩原神社 で開催します。
日時 令和 6 年 3 月 3 日 ( 日 ) 10 時−15 時
場所 萩原神社(萩原天神)ちょっとりさんInstagramより
https://www.instagram.com/chottori_san/
草花造園専攻では桃の節句にちなんだかぐやひなつくり体験と花苗販売を実施しました。
かぐやひなつくりの様子
- 準備の様子
- かぐやひなの準備
- かぐやひなで用いる竹の準備
- 販売用の花苗
- 午前10:00イベントが開始しました
- かぐやひなではアリッサムを使います
- 大勢の人でにぎわいました
- 生徒が作り方を教えます
- 花苗の販売の様子
- トンカラポンガの演奏会
- かぐやひなで使う植物は萩原神社で採種しました。
- アリッサムが売り切れで花苗を代用しました
- 即席の花入れ
- 春の花を投げ入れました
- 完成したかぐやひな
- 午後の花苗販売の様子
- 生徒が花付きの良い花を選びます