
6月15日(水) ホテルアウィーナ大阪4階金剛の間で、平成28年度大阪府立PTA協議会総会が開催され、校長と会長が参加しました。 まず、式典では、PTA会長のあいさつ、大阪府教育庁教育監、大阪府立高...
続きを読む
PTA活動日誌pta
6月15日(水) ホテルアウィーナ大阪4階金剛の間で、平成28年度大阪府立PTA協議会総会が開催され、校長と会長が参加しました。 まず、式典では、PTA会長のあいさつ、大阪府教育庁教育監、大阪府立高...
続きを読む
PTA活動日誌pta
6月11日(土) ホテルアウィーナ大阪 葛城の間で階開催された、平成28年度 大阪府立実業高等学校PTA連合協議会総会に、校長先生と役員6名が参加しました。 議事では、平成27年度事業・決算・会計監...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻、休日特訓報告 ‼︎‼︎ 高校生カフェ開店に向けてがんばってます。 土曜日の特別練習も 回を重ねるごとに技術向上してきましたよ。 先輩たちが続けてきたカフェ、 ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
食品化学専攻の希望者で 蕎麦打ち講習を受けました。 講師の方に来校いただき、本格的なそば打ち講習です! なかなかみんな真剣な眼差しですね。 水まわしから、練り、丸だし角だし(...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
大阪ミュージアム みなさんはご存知ですか? 農芸高校の販売所 地域の方から応援していただき 大阪ミュージアムに登録されています http://www.osaka-...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
6月1日、球技大会が行われ、男子はミニサッカー、女子はバレーボールで汗を流しました。当日は、晴天に恵まれ、大きな怪我もなく、良い球技大会だったと思います。どの試合もとても白熱しており、嬉しさや悔しさの...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
ミルキークイーン コシヒカリの突然変異種 アミロース含有量が低く、 粘りが強いため、モチモチとした触感 冷めても硬くなり難いのが一番の特徴です 「もち米」に近...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
一年生の授業 「農業と環境」 一人一人が自分の畝で 播種から収穫まで 栽培管理しています 春作ではトウモロコシ、インゲン、ナス、モロヘイヤなど植え付け...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
5月28日(土)、1年生の「農業と環境」の授業で田植え実習を行いました。 今年の品種は、コシヒカリの突然変異種である「ミルキークイーン」です。 アミロース含有量が低く、粘りが強いため、冷め...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
今日は、土曜日ですが、1年生は登校です。 毎年恒例の、田植え&サツマイモの定植の日です。 多くの保護者の方も見学にお越しいただきました。 食品加工科は食品について学びますが...
続きを読む