
第2回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテスト農林水産大臣賞副賞として、 平成30年4月19日(木)20日(金)の1泊2日で、農林水産省の訪問、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究...
続きを読む
第2回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテスト農林水産大臣賞副賞として、 平成30年4月19日(木)20日(金)の1泊2日で、農林水産省の訪問、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究...
続きを読む
4月9日(月)平成30年度入学式が行われました。 前日に雨が降ったため、天気も心配でしたが、当日は快晴ではなかったものの、春の訪れを感じさせる過ごしやすい陽気でした。 入学式前に...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
3月25日(日)に今シーズン初めての練習試合を行いました! オフシーズンが明け、久々の練習試合は私立浪花高校との対戦でした。気合も引き締めて挑みました。 初回から浪速の攻撃で得点が...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
3月23日(金曜日)大阪の農業高校の希望者で、鳥取県鳥取市にある公立鳥取環境大学 に学校見学に行きました。参加者は(農芸高校18名+園芸高校11名+教員5名)の合計34名 ...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
今回3月19日(月)に慶応義塾大学SFC研究室が主催する「第二回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテスト」にて本校が入賞し、慶応義塾大学で開催される表彰式にふれあい動物専攻、濱田彩美(新3年)、...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
1月30日の放課後、みのりホールにおいて1・2年生の大学進学希望者を対象に、先輩の合格体験を聞く会を実施しました。 当日は1年生28名、2年生22名の合計50名が参加し、7名の3年生の先...
続きを読む
1月27日(土)に新・農業人フェアに行ってきました。 新・農業人フェアは、農業に関連する職業に就くことを希望する方々に、様々な情報を提供することを目的に、農林水産省・厚生労働省が後援して毎年全国...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
大阪伊丹空港に19:10に到着し、先程、解散しました。 旅行業者の皆さん、看護師さん、宿舎の皆さん。何よりも保護者の方皆さんのご協力のお陰で無事に終える事ができたと思います。 ありがとうご...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
本日は悪天候のため、高速道路等の交通状況の影響により、小樽に向かう事を断念し千歳空港に直行することになりました。 新千歳空港で昼食は、各自で海鮮丼やラーメンなどを思いおもいに好きなものを食べてい...
続きを読む
学校生活活動日誌school-life
修学旅行3日目 本日の富良野の天候は晴れ、天候にも恵まれ、今日はリフトも順調に運行しています。 最低気温はマイナス15℃で濡れタオルを振り回すと凍っていました。 ...
続きを読む