ふれあい動物専攻です! アルパカの日常についてもお見せしたいと思います!!! 春から夏にかけての様子です。 ゆっくりしている様子 餌を食べているところと、コミュニ...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
ふれあい動物専攻です! アルパカの日常についてもお見せしたいと思います!!! 春から夏にかけての様子です。 ゆっくりしている様子 餌を食べているところと、コミュニ...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
こんにちは!ふれあい動物専攻です!!! みなさん農芸高校のウマがどんな生活を送っているのか 気になりませんか? 今回はポニーの日常について紹介します!!! 餌を食べている様子で...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
5月18日 79期1年生は田植え実習を実施しました! 本校では毎年恒例の行事になります。 田んぼの中に裸足で入り、泥の感触を踏みしめながら1つ1つ手植えをします。実習後は「泥が気持ちよかった~!」...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
こんにちは、養豚専攻です! 6月15日(土)の15時30分から新販売所にて、のうげいポークの販売を行います!なくなり次第終了となりますので、ご購入される方はお早めにお越しください! 豚肉は各200...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
こんにちは、養豚専攻です! 5月24日(金)のうげいポークを販売しました! のうげいポークとは、私たち養豚専攻が日々管理して育てた豚肉で、脂肪が白くて甘いことが大きな特徴です。「のうげいポー...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
5/25(土)に本校正門横の販売所でのうげいポークの販売を行います!! のうげいポークの校外販売は昨年10月以来となり、数少ない入手できる機会となっています。 販売時間は11:00~13:00...
続きを読む
ウシは草食動物であり、主食は粗飼料(牧草がメイン)です。主に輸入乾草を給与していますが、酪農専攻では学校の圃場で牧草を栽培しています。しかし、刈ったばかりの牧草は水分含量が多く、保存に適さないため、サ...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
【近況報告】 〇4/20(土)「百年の丘」の動物園活動“一般開放“開催しました。 1時間の開催時間で子ども連れの方を中心に、77人の来園がありました。またお越しください! 〇4/...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
「動物科なのに栽培するの!?」 そうなんです。資源動物科でも栽培をするんです。 「農業と環境」という科目で、実際に畑で野菜を育てる授業があります。 その中で、トウモロコシやダイコン、ホウレンソウ...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
「削蹄」という言葉を聞いたことはありますか?馬の靴屋さんと呼ばれる「装蹄師」は有名かもしれませんが、牛の蹄を削蹄する「削蹄師」はあまり有名ではないかもしれません。 繋ぎ飼いで飼養している本校では牛の...
続きを読む