11月19日、収穫感謝祭を実施いたしました。

この日のために、学科の垣根を越えて協力し、全校生徒に感謝の気持ちを込めた豚汁と炊き込みご飯を製造しました。

食品加工科では、、、

1年生: 農業と環境の授業で栽培したさつまいもを使用し、食材として貢献。

3年生: 前日に、豚汁や炊き込みご飯に使用する野菜や米などの洗浄・カットなどの下準備を衛生管理を徹底しながら実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生: 当日、準備された食材と1年生のさつまいもを使い、二重釜で豚汁と炊き込みご飯を全校生徒分製造しました。

衛生管理を徹底し、今回の作業を通じて、日頃の学習成果も発揮することができました。

生徒たちの手作り料理は全校生徒に振る舞われ、「とても美味しかった」「温かい豚汁に元気が出た」と大変好評でした。食べ物の恵みに感謝するとともに、生徒たちにとって、チームで協力し、感謝を伝える貴重な経験となりました。