令和4年2月4日(金)、2月8日(火)、2月9日(水)、2月14日(月)に2年生の科目「課題研究」の授業で、1年間生徒達が取り組んできたプロジェクトの成果を発表する発表会が行われました

 

日々の研究の成果を写真やデータにより可視化して、パワーポイントでまとめて発表します

 

 

今年は新型コロナウイルス感染症拡大により、制約のある中での取り組みでしたが、昨年度を上回る特色ある発表の多い年でした!

 

害虫をただ防除するのではなく肥料として有効活用する取り組みや、失敗した草花栽培から押し花によるしおり作りとして草花を活用して農芸祭で販売するなど

アイデアを生かした取り組みがたくさん!

 

知的な取り組みであり、日々の学習の成果です

以下 発表テーマ

1 野菜生長!あまあま計画

2 中国梨の戦い

3 俺たちの昆虫食

4 ラベンダーは香りの王様

5 自然と野菜

6 求められるレモンの普及活動

7 プロジェクトC~ビタミンCの限界について~(最優秀賞)

8 子どもに花を伝え隊(優秀賞)

9 無農薬栽培!ダイコンとニンジンの力を借りて

10 ネーブル糖度向上プロジェクト

11 お米の肥料実験

12 庭の大改ぞー

13 海老芋の大量生産に向けて

14 イヨカンの高品質化

15 ネリカ米プロジェクト

16 草花・造園専攻 校章花壇班「雑草にサヨナラ 」

17 キリボシカミキリのIPM

18 ジャガイモの栽培効率の促進と収量

19 草花・造園専攻  花文字花壇

20 温州ミカンの減農薬栽培

21 小房づくりと消費者ニーズ(優秀賞)

 

今後の活躍が楽しみに思えた発表会でした