令和5年2月3日(金)に2年生の科目「課題研究」の授業で、1年間生徒達が取り組んできたプロジェクトの成果を発表する発表会が行われました
日々の研究の成果を写真やデータにより可視化して、パワーポイントでまとめて発表します
今年も新型コロナウイルス感染症拡大により、制約のある中での取り組みでしたが、昨年度を上回る特色ある発表の多い年でした!
造園技能士プロジェクト、ごま栽培プロジェクトなどアイデアを生かした取り組みがたくさん!
知的な取り組みであり、日々の学習の成果です
以下 発表テーマ
1 ネリカ米プロジェクト〜陸稲の収量向上を目指して〜(優秀賞)
2 果樹を街路樹に!!!
3 造園技能士Project(優秀賞)
4 規格外野菜で体の悩みを解消?!~規格外野菜の新たな魅力~
5 滋賀羽二重のアルファ化米計画
6 潅水量で変わるみかん
7 花文字大作戦
8 コーヒー粕を栽培に!?
9 大ピンチ!国産ごまを救え(最優秀賞)
10 シャインマスカットの葉面散布
11 枯草菌プロジェクト
12 イチジクの品質向上を目指して
13 サツマイモプロジェクト【サツマイモをもっと好きに】
14 シャインマスカットの高品質化
15 お茶で平和を!in農芸高校
16 はなしのタネ〜ペットボトル栽培編〜(優秀賞)
17 レモンの糖度向上と肥大化を目指して
18 ジャガイモプロジェクト
19 花から香水に
20 珍野菜を食卓に!!
21 不知火の活用
22 水耕栽培と珍しい野菜
今後の活躍が楽しみに思えた発表会でした
後日の課題研究での表彰の様子
農場長賞
最優秀賞
優秀賞
課題研究発表会にあたり、2年生は1年間の活動を12月からまとめ、今週は毎日放課後遅くまで残り、発表時間内に収まるようパワーポイントや読み原稿、データ整理を行いました。
1年間それぞれの課題研究に向き合い、時間をかけた分だけ、良い発表につながりました。
切磋琢磨し、時間をかけ磨き上げた珠玉の発表は見た人の心を動かすものばかりでした。