2017年からはじまったアグリフェスもついに、今年で10回目を迎えます。 生徒達が企画・運営する農業イベント Agricultural festival (アグリカルチュアルフェスティバル) ...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
2017年からはじまったアグリフェスもついに、今年で10回目を迎えます。 生徒達が企画・運営する農業イベント Agricultural festival (アグリカルチュアルフェスティバル) ...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
令和4年12月17日(土)第4回学校説明会を行いました。 当日はあいにくの雨天となりましたが多くの中学生、保護者の参加がありました。 全体説明の後、各学科の農場、加...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
12/12(月)一年生の農業と環境の授業でジャガイモを収穫しました。 ジャガイモをスコップで切らないように慎重にいもほりを行いました。 土の中からは、手のひらよりも大きなジャガイモも出て...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
令和4年12月7日、2学期期末テストが終わり、草花造園専攻では正月飾りのミニ門松づくりがスタートしました。 竹洗いの様子 水...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
ハイテク農芸科の1年生の農業と環境では野菜の栽培を通して、農業生産の基礎的な力や、生育記録をとり、レポートにまとめ栽培を評価する科学性を養っています。 2学期最後...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
令和4年11月20日、鶴見緑地でひらかれた夢の家お仕事体験に参加しました。 (株)季節の詩の石坂様と鶴見緑地の竹垣づくりを行いました。 鶴...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
本日は総合実習の授業の一環で商品と納品書を作り、ららぽーとの搬入口から登録して、 葉菜の森の店舗内で陳列するところまでを体験してきました。 今なら数量...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
令和4年11月13日(日)農芸祭が催されました。 草花造園専攻では花苗、切り花、ドライフラワー、ハーバリウム販売や花掬い、庭園展示等を実施しました ...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
ハイテク農芸科草花造園専攻造園技能士検定班では造園技能士検定で身につけた技術をベースにオリジナル庭園を農芸祭で展示しました。 [gallery columns="1" size="l...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
令和4年10月29日(土)狭山市立南第一小学校でさやマルシェ販売実習を行いました。 今年はアーラキッチンと連携したコラボメニューの販売も行いました。作物専攻で栽培した新米ミル...
続きを読む