こんにちは!製菓食品専攻です!
現在3年生は、6月にあるプロジェクト発表に向けて日々取り組んでます!
私たちの班では、人手不足や、利用者さんとヘルパーさんとの交流がコロナ以降少なくなっている問題などを解決するために、私たちが実習で取り組んできたお菓子作りを通して解決したい!と思い活動しています!

 

そのための活動として美原市にあるウェルコート美原さんに協力してもらい、お菓子作りイベントを2回行わせて頂きます!!

第1回目では、ミニケーキ作りを利用者さんと一緒に行いました🎂

 

作業工程は
園芸加工専攻のイチゴジャムをスポンジケーキの中に挟んでもらい、生クリームをナッペし、フルーツやチョコを飾って完成です!コミュニケーションを増やしてもらうために作業工程をクイズ形式にしたり、生クリームをペットボトルで振って立ててもらうといった運動要素も入れ、楽しんで貰えるように工夫しました✨️

 

利用者さんもとても楽しそうで、次は○○が食べたいな!お菓子作り楽しかった!など言って貰えてとても嬉しかったです!ヘルパーさんも利用者さんが思っていたより、作業ができたり笑顔が見れてとても良かった!次回もお願いします!と言っていただいて、2回目はもっと工夫して頑張ろう!と思いました!

 

第1回目のイベントの写真を可愛く飾っていただきました!!!!ありがとうございます😊

第2回目は第1回目の反省点を活かせるように取り組んでいきます!🍀