科目「課題研究」の授業では、生徒達が農業や環境、地域との学びの中から生まれる問題を解決するために研究活動(プロジェクト学習)を行います 昨日の授業では、植物の新芽から発酵液を作り...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
科目「課題研究」の授業では、生徒達が農業や環境、地域との学びの中から生まれる問題を解決するために研究活動(プロジェクト学習)を行います 昨日の授業では、植物の新芽から発酵液を作り...
続きを読む
活動報告activity
今週の始めから高校内で植栽されているツツジが見ごろを迎えています。 長崎県の平戸市で栽培されてきたことから「ヒラドツツジ」と呼ばれています。今年は開花が早く、今週末、開花の花が...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
入学式も終わり、1週間が過ぎた学校生活 科目「総合実習」では実習が始まり、 果樹専攻も摘花、摘果と、大忙しです。 高品質な果実にするために、一つ一つの花(子房...
続きを読む
4月3日(火)~4日(水)に小型車両系建設機械の講習を行いました。 3学科で1年生24名、2年生17名の申し込みがあり、先日の小型フォークリフト講習と同じく、日本キャタピラー株式会社に本...
続きを読む
3月23日(金)~3月24日(土)に「小型フォークリフト講習」を本校内で行い、3学科の生徒が42名参加しました。 日本キャタピラー教習所による講習も、今年で4年目。 1...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
いざ、横浜! 2018年3月11日 第16回神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞 授賞式・講演会 【努力賞】を受賞した 「昆虫食における普及に向けた取...
続きを読む
本校に植栽されているツツジ並木が堺市景観賞 景観活動部門を受賞しました。 堺市主催のこの賞は、地域の景観に関する情報発信や意識啓発などの活動で、まちなみ及び良好な形成に貢献しているもの...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
西洋文化では、銀は神聖なものとして扱われ その風習が日本にも伝わっています。 結婚式の引き出物や、漫画でも馴染みになった「銀のスプーン」 銀のスプーンには、「魔除...
続きを読む
ハイテク農芸科活動hight-tech
必要なのは、紙とハサミと、あなたのアイデア A4サイズの紙を5枚使用して、どれだけ高いタワーを作ることができるのか そのアイデア力を競う、「紙タワー」選手権 ...
続きを読む
山口大学工学部にて開かれた「地域創成に資する専門教育機関と中小企業の連携支援事業」成果報告会(2月9日~11日)に ハイテク農芸科の3年「園芸流通」のリーダーと総監督、知財開発研究...
続きを読む