
製菓専攻3年生 クレームブリュレ! ブリュレとは、フランス語で焼くという意味。 濃厚なクレーム生地でで作ったプリンの表面に 砂糖をまぶしてバーナーでキャラメリゼします。 ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻3年生 クレームブリュレ! ブリュレとは、フランス語で焼くという意味。 濃厚なクレーム生地でで作ったプリンの表面に 砂糖をまぶしてバーナーでキャラメリゼします。 ...
続きを読む
科目「農業経営」生徒一同よりお知らせです。 アグリフェスvol.5 開催いたします。梅雨の合間の奇跡的な快晴日となりそうですね。 7/15(祝・月)の海の日11:00~15:0...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
少し遅めに播種をした赤ジソがちょうど良い大きさに成長しましたので、園芸加工専攻の2年生がシソジュースを製造しました。 収穫したシソを良く洗い、丁寧に葉を外します。 沸騰した...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
alic 独立行政法人農畜産業振興機構様の機関紙に、 酪農教育ファーム活動20年のあゆみ ~これまでの取り組みと今後の可能性について~ という内容で、(一社)中央酪農会議様より寄稿され、掲...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
この春、食品加工科を卒業した 少林寺拳法部の生徒の 初段の允可状が届きました! せっかくなので先日、在校生と一緒に授与式を行いました! 初段になり、憧れていた「黒帯」です! ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻2年生 テーマ:ラズベリー! 最後に班の作品をご紹介 かわいいドーム型のムースです! イタリアンメレンゲで軽~く仕上げた ラズベリームースのドームの中は チョコのフレー...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻2年生 テーマ:ラズベリー! 続いて2班の作品をご紹介! まずはピンク色がかわいいラズベリーのムース。ムースの中には濃厚なクレームブリュレ。バニラビーンズをふんだんに使用しま...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻2年生 テーマ:ラズベリー! 毎年、2年生の6月は共通テーマを定めて創作スイーツを製作します! 今年のテーマはラズベリー。 フランス語ではフランボワーズといいますね。 3人づつ5...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
本校資源動物科、酪農専攻生徒が作成した食育DVD「牛乳が届くまで~酪農のしごと~」を 大阪府和泉市教育委員会様にお渡しさせていただきました。 さっそく、市内すべての小中学校にご配布いただい...
続きを読む
資源動物科活動日誌zoology
6月23日(日)東京都新宿区立戸山小学校で開催された「日本酪農教育ファーム研究会研修会」におきまして、実践発表および成果報告という形で、講演させていただきました。 昨年9月に酪農教育ファーム20...
続きを読む