
1年生の農業情報処理の授業では、Word 、Excel、Powerpointを主に、2,3年生での課題研究やプロジェクト学習に必要となる情報処理能力と情報に関する基礎的な知識を学びます。  ...
続きを読む
1年生の農業情報処理の授業では、Word 、Excel、Powerpointを主に、2,3年生での課題研究やプロジェクト学習に必要となる情報処理能力と情報に関する基礎的な知識を学びます。  ...
続きを読む
1年生の農業と環境では年間を通して野菜の栽培を行い、栽培技術の基礎を学びます。 2学期が始まってから定植した野菜(キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、ホウレンソウ、シュンギクなど)の最...
続きを読む
2月1日 農業と環境の授業でもちつきを行いました。 もち米はハイテク農芸科で栽培している滋賀羽二重です。 鍋や釜で炊くうるち米と異なり、もち米は...
続きを読む
1月25日(月)ハイテク農芸科、農業と環境の授業においてポップコーンづくりを行いました。 去年の夏作で栽培したポップコーンを使用します。 ポップコーンは生食用の...
続きを読む