
食品加工科に入学した1年生の最初の本格的な加工実習である、イチゴジャム実習を本日1組の生徒40名で実施しました。 8名ずつ5班に分かれ、先生方の指導の下、13Kgの原料イチゴ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
食品加工科に入学した1年生の最初の本格的な加工実習である、イチゴジャム実習を本日1組の生徒40名で実施しました。 8名ずつ5班に分かれ、先生方の指導の下、13Kgの原料イチゴ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
住吉大社門前の「喜久寿」の 和菓子職人さん監修のどら焼きです。 関西では 三笠 ともいいますね。 「一文字」と呼ばれる和菓子用の焼き器で焼き上げます。 最後に特注の校章の焼...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
食品流通専攻は製パン実習です! 1年間の経験を活かして、 1年生が編みパンを製造しました! うまく成形できましたか? ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
本日は農芸高校の合格発表でした! 10時から掲載される受験番号を 緊張して待っている姿。 在校生は、1年前が懐かしいようです。 4月から、 合格した皆さんに会えることを楽しみにしてい...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
今日は、中学3年生対象の高校説明会。 今年度最後です。 入試直前にもかかわらず、多くの中学生&保護者の方々が参加してくれました。 食品加工科で...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓食品専攻3年生ラスト実習は 石窯で焼くアツアツピザですよ! 熟成させた本格ピザ生地、 くるくる回して伸ばします! 高く投げてね、落とさないでね~。 このピザ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻3年生が焼きました。 パイ生地は先週のクロワッサンより バターの層を多く折り込みます! 中には、クレームフラジパーヌという クリームを詰めて焼き上げました。 上面のカット...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
1月20日・21日に静岡県伊豆の国市で 第12回全国高校生パンコンテストが開催されました! 本校からは、流通専攻2年生1名が出場しました。 20日に実技審査 21日にプレゼン審...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
2年生 シュークリーム! 生地はプレーンとアーモンドダイス、 クリームは製菓専攻特製のクレームディプロマットです。 このクリーム絶品ですよ~! バニラビーンズも贅沢に使います。 ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻3年生 クロワッサン焼いたよ! 外側サクサクで美味しいですよ~。 食べるとホロホロこぼれ落ちます。 3年生はさすがに手際良く作業しますね。 もうすぐ卒業で...
続きを読む