農芸高校保護者向けホームページ開設について
平素より本校の教育活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
本校ではICTを活用し教育活動や業務の改善に努めております。この度、保護者様専用のホームページを開設いたしました。来年度より本ホームページではこれまで電話連絡いただいていた欠席連絡をアンケート形式で入力できるように電子化したり、Googleカレンダーでの年間行事予定の掲載、保護者様への配付物をPDFデータで掲載したり等、保護者の皆様にご活用いただけるよう内容の充実を図ってまいりたいと存じます。
下記の要領でご登録よろしくお願い致します。
保護者向けサイトへのアクセス方法・保護者用アカウント登録について
<登録方法>
①農芸高校保護者向けサイト【公式】←こちらをクリック。
※iPhoneでGoogleのアプリをお使いの場合は他のアプリ(SafariまたはChrome)でサイトを開いてください。
②ログインが求められますので以下のアドレスおよび初期パスワードをご入力ください。
アドレス:生徒のアドレスの先頭に「p(小文字・半角)」をつけたもの
(例)p138-202312345a@e.osakamanabi.jp
※お子様のアドレスをご確認していただきご入力ください。
お子様のメールアドレスの確認方法は以下の通り。
1)お子様にChromebookを開いていただき、時計表示の部分をタッチ。
2)表示された枠の一番左上のアイコン(ログアウトの左)をタッチ。
初期パスワード:pNougei2023
③パスワードの変更が求められますので、8文字以上で作成してください。
※なお作成したパスワードを忘れた場合は本校までお問い合わせください。
保護者様自身でパスワードを再変更することはできません。
上記の方法でエラーが表示される場合
①先にこちらをクリック。(Googleの検索画面です。)
②右上のログインをクリック。
③既に他のアカウントが入っている場合はアカウントのマークが出てきます。その際はアカウントのマークを タッチしてから「別のアカウントを追加」をタッチしてください。アドレスと初期パスワードを入力してください。その後パスワードの変更を求められます。
④農芸高校保護者向けサイト【公式】←こちらをクリックしてください。
ライデンスクールメールの廃止、Gmailでの連絡の開始について
ライデンスクールメールによるメール連絡を廃止し、保護者様のアカウント(上記のp138から始まるアドレス)へのメール送信を保護者様への連絡に使用させていただきます。
つきましては連絡を受ける保護者様の携帯電話等にGmailアプリのインストールおよび保護者様のアカウントのGmailアプリへの登録をお願い致します。なお、保護者向けホームページおよびGmailの配信に関しましては、2022年度中は試験運用とし、2023年度より本格運用させていただきます。
G mailのアプリをお持ちでない方は以下からアプリをインストールしてください。
インストール後アプリを起動して右上のアカウント画像をタッチして「別のアカウントを追加」をタッチして先ほどと同じアドレス、パスワードを入力して完了です。
個人情報の取扱いについて
以下Google社のサービス等を利用するにあたり、個人情報をクラウド上に保管する必要があるため、下記に示す各社のURLにアクセスし、利用規約等をご確認いただき、サービス等を利用することに同意いただきますよう、お願い申し上げます。なおアカウントのログインをもってご同意いただけたものとさせていただきます。
GoogleWorkspace(以下「GWS」)・その他のGoogleサービスの取扱いについて
保護者様へ府教育庁の管理下のGWSのアカウントを付与します。また、様々な学習活動の中でGoogle社が提供する各種ツールを活用します。GWSを利活用する際には、以下のような情報を取り扱います。
<参考URL>
【コアサービス】
https://workspace.google.com/terms/user_features.html
【GWS for Education のプライバシーに関するお知らせ】