
高校生カフェに向けての技術練習の合間に アンパンマンをつくっちゃいました! みんなそれぞれ いい表情してますねえ。 肝心のスイーツは? はいはい、た...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
高校生カフェに向けての技術練習の合間に アンパンマンをつくっちゃいました! みんなそれぞれ いい表情してますねえ。 肝心のスイーツは? はいはい、た...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
高校生カフェ特訓中! 製菓専攻の「Cafe Vert (カフェヴェール)」 メニュー開発と製パン特訓が続いています。 フランスパン生地はこだわりの配合、 2種のフラ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻のシュガーデコレーションケーキ、 クリーム絞りの練習です。 粉糖と卵白でつくった ロイヤルアイシングに色をつけて... 基本の絞りかたを練習しました。 ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻の高校生カフェ、 「Cafe Vert(カフェヴェール)」新学年のメンバーが始動しました! ただいまカフェで出すパンを特訓中です。 スイーツも新メニューを考えな...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻2年生 マジパン細工制作中! 今年のシュガーデコレーションケーキは どんなデザインに仕上がるのでしょうか。 11月の農芸祭で展示しますよー。 ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻3年生、 今年も農芸祭恒例のマカロンの壁画を製作します! さて、今年はどんな壁画になるのでしょうか。 農芸祭までにマカロンを8000個焼きます。... それにしても残暑...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
シュガーデコレーションケーキ。 シュガーペーストをカラフルに染めて コーティングしました。 さあ、 次からは、この上にデコレーションをデザインしていきますよー。 今年...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
大きなマシュマロつくりました! うそです。 製菓専攻2年生、 農芸祭で展示するシュガーデコレーションケーキ、 今年も製作開始です! まずは土台作り。 マジパンで...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻2年生 夏期実習の一環として専門学校で講習を受けました。 大阪調理製菓専門学校にて 本物の桃に見立てた桃のムースです。 球状に固めた桃のムースを薄い求肥でくるむと・・・、 本物の...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
昨日、農ク クラブ員のつどいが行われました! 大阪府の農業系学科で学ぶの高校生が 約20人参加しました。 運営は農芸高校の食品加工科の生徒です。 今年のテーマは「...
続きを読む