3月1日(木)第70期生の卒業証書授与式が行われました。 前日から雨風がひどく、どうなることかと心配しましたが、さすが校長先生!! 3年生 最後の晴れ舞台で『晴れ男』を発揮して下さいましたね! ...
続きを読む
PTA活動日誌pta
3月1日(木)第70期生の卒業証書授与式が行われました。 前日から雨風がひどく、どうなることかと心配しましたが、さすが校長先生!! 3年生 最後の晴れ舞台で『晴れ男』を発揮して下さいましたね! ...
続きを読む
PTA活動日誌pta
・次のExcelファイルをダウンロードしていただき、各自でその立替えた交通等について入力しておいてください。 PTA役員等交通費実費請求書 ・毎年ほぼPTA活動が終了となる2月ごろになりま...
続きを読む
12月22日(金)、お正月用米リース作り講習会がおこなわれ、保護者20名程と先生達が参加しました。 A科の葉山先生がリース作りの講師で、その他にも作物部のこども達が立派な講師を務めてくれ...
続きを読む
少し日か経ってしまいましたが・・・ 12月9日(土)創立百周年記念式典・祝賀会に出席させていただきました。 記念式典の第Ⅰ部では、校長先生の式辞に始まり、来賓の方や同窓会会長、生徒代表のことばなど...
続きを読む
PTA活動日誌pta
11月22日㈬は収穫感謝祭でした。 毎年、この行事はよく知っていましたが、初めて参加させて頂くことができました。 収穫感謝祭は「農畜産物を育てた労をねぎらうとともに、収穫を喜び自然の恵みに感謝する...
続きを読む
PTA活動日誌pta
11月12日(日)、農芸高校の一大イベント、農芸祭が行われました! お天気はもちろん晴れ!! どれくらいの方が来校して下さったのでしょうか・・・ とにかくどのブースも長蛇の列でし...
続きを読む
PTA活動日誌pta
昨日は農芸祭の準備で学校へ! 先生方が印刷して下さったチケットを裁断するお仕事でした。 いろいろ農芸祭のことも話し合いながら、さくさくとお仕事は進み、午前中で完了です。 授業中にもか...
続きを読む
PTA活動日誌pta
10月21日(土)、お天気は雨っ!笑 けっこう本格的な雨の中、PTA社会見学会に行ってきました。 行く前から雨を覚悟していると、それなりの準備ができているので雨も苦にならないですね。 反対にちょ...
続きを読む
PTA活動日誌pta
9月27日(水)は体育祭でした。 数日前からお天気が心配でしたが、さすが校長先生パワー!で午前中は汗ばむくらいの青空の下、開会式が行われました。 体育祭でのPTAのお仕事は、熱中症対策...
続きを読む
PTA活動日誌pta
7月23日(日)南港大阪府咲洲庁舎一階にて、第25回大阪府産業教育フェア「きらめく瞬間 夢へ羽ばたけ 産業教育フェア」が開催され、PTAも参加しました。 開会にあたり、今年度産業教育フェア代表 ...
続きを読む