
食品化学専攻、初投稿! 食品化学専攻では、化学の力を利用して 様々なことにチャレンジしています! 今回は、みんな大好きなバスボムを作成しました♪ 癒しの空間であるお風呂に ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
食品化学専攻、初投稿! 食品化学専攻では、化学の力を利用して 様々なことにチャレンジしています! 今回は、みんな大好きなバスボムを作成しました♪ 癒しの空間であるお風呂に ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
1年生が畑で栽培していたダイコンがついに収穫です。 立派に育ちましたね〜♪ 立派に育ったため、 なかなか抜けず苦労していました。 収穫したダイコンは大切に食べてくださいね(^ ^) おで...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
さてこの写真の植物は何でしょうか?? 正解は・・・『こんにゃく芋』なんです! 園芸加工専攻は、 先日掘り上げたコンニャクイモの中で 一番大きなイモを使ってコンニ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
農芸祭が終わりました。 多くのご来場、ありがとうございました! 食品加工科の製品&展示はどうでしたか? 並んだのに売り切れて買えなかった方、 本当にごめんなさい・・・。 &nbs...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
微生物専攻のつくる農芸みそ。 冬に仕込んで約10ヶ月熟成させた自慢の自家製味噌です。 農芸祭販売用パック詰めしました。 生徒手書きのラベルを貼って・・・、 今年のラベルは4...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
食品流通専攻 ラスクを焼いています。 本日は、レモンラスク。 農芸祭でも大人気の商品の一つです! 加工場は、国産レモンの爽やかな香りが満杯ですよー♪ 味はどうでしょ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
農芸祭で販売する「パウンドケーキ」の完成です! 製菓専攻の1・2・3年生が この一週間、授業が終わってから製造してきました。 農芸祭でぜひ、お買い求めください!! ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
製菓専攻2年生の シュガー&マジパンのケーキデコレーション 苦労しながらも徐々に出来上がってきました。 今年もなかなかレベル高いですよ。 去年の先輩と比べてどうでしょうか。 少しだけ...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
品流通専攻は今週から 農芸祭でラスクとして販売するための フランスパン(バケット)の製造に取り組んでいます! 本日は、朝から50本を製造。 明日も製造です! 食品流通専...
続きを読む
食品加工科活動日誌food
農芸祭で販売するクッキーの製造が始まってます。 製菓専攻の3年生は 毎朝、6時台に登校して生地をミキシング。 放課後は1・2年生も合流して どんどんクッキーを焼きます。 ...
続きを読む