学校からのお知らせinformation

【お詫び】

当初、軽トラガーデンコンテストの開催を4月28日、29日と告知しておりましたが、29日の開催はございません。

 

誤った情報を掲載してしまい大変申し訳ございません。

 

ハイテク農芸科草花造園専攻では令和5年4月29日(土)と30日(日)に長居公園で実施された軽トラガーデンコンテストに参加しました。

 

 

農芸高校ではタケをテーマに竹垣と竹のブランコを添景物として取り入れた庭を軽トラの荷台に設置しました。

 

準備の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

竹遊の庭

日本の竹文化は古来より衣食住に深く関係しています。庭園文化においても竹垣、ししおどし、竹ぼうきなど竹は様々なところで使われています。そんな竹を使い造園実習で身につけたロープワークの技術で竹のブランコをつくりました。竹とロープがあればどこでも設置できる竹ブランコをぜひ体験してみたください。

 

 

 

 

 

 

 

軽トラガーデンコンテスト出展作品の様子

 

1年生課外実習の様子

1年生の感想

“二十人の作品があってそれぞれの特徴があるので、見ていて楽しかった。
一つのものが目立つように他のものを控えめにしているのがしっかりと考えていて、すごいと思った。
庭をつくるのは難しいけれど庭を見て造園のせかいにふれることはそんなに難しいことではないのかなと思いました。”

”庭っていうだけでもテイストとかコンセプトが全然違かったり、色んな技術があって凄いなと思ったし、面白いなと思った。庭を作るにおいて技術は勉強とか練習すればできるようになることもあるけど、発想はその人の感性がないと無理やから、大事なことだなと思った。”

“長居公園に来るまで、「軽トラガーデンって何?」と思っていました。
軽トラガーデンの見学が始まってからは、軽トラでこんな事ができるのかと思っていました。”

”どの作品も、良い作品ばかりでした、20個ほど作品がありましたが、どの作品も軽トラで色々なものを再現できていました。”

”一つひとつの作品にテーマがありましたが、どの作品もそのテーマに沿って完全に再現できていてびっくりしました。”

”今回、すべての作品について作った人が解説をしていましたが、どの解説も作品によって全く違ったので面白かったです。”

”どの作品もクオリティーが高く、どれぐらいの時間をかけて作ったのか気になりました。”

”今までガーデンを見るという機会は全くありませんでしたが今回の軽トラガーデンコンテストの見学でガーデンってただ植物を植えて石をおいているだけではないということを知り、普段は見学できないようなことを今回見学できて良かったなと思いました。”
“沢山の作品があったけれど、どの作品も作った人のこだわりや工夫を感じられました。実際にどのように工夫したのか、どんな思い、願いが込められているのかを直接聞けてよかったと思います。テーマや思いを限られた空間に魅せるのはとても難しそうだけど、楽しそうだなとも思いました。”

 

解説をいただいた庭師の方々ありがとうございました!

 

今回、農芸高校から始めて軽トラガーデンコンテストに出展するにあたり、限られた時間に生徒たちと試行錯誤して作品を作り上げることができました。

 

 

今回農芸高校で作った軽トラガーデンのコンセプトは庭の中に入り体験できる庭です。

展示期間中は来場者にブランコに乗ってもらい芝生を踏みしめる感触や竹垣と植物に囲まれた空間でブランコに座り楽しんでもらう空間をつくることができました。

 

 

 

 

ハイテク農芸科草花造園専攻では4月29日、4月30日に長居公園で開催される軽トラガーデンコンテスト参加に向けて準備を進めています!

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年10月22日(土)大泉緑地開設50周年記念イベントとして開催された軽トラガーデンコンテストの見学実習を実施しました。

 

大泉緑地は、1941年(昭和16年)に、服部緑地、鶴見緑地、久宝寺緑地とともに四大緑地として計画され、現在では都市にいながら森を満喫できる貴重なスポットとしなっています。敷地面積101.15ha

大泉緑地パンフレットより引用

 

当日は軽トラガーデンを出展されたいる株式会社田中造園土木の田中様のご厚意で軽トラガーデンを一緒につくることができました!

 

 

組み立て植栽作業のレクチャーを受けます

 

 

組み立ての様子

 

 

仕上げ作業の様子

 

ラティスの設営

 

植栽の様子

 

植栽が完成しました

 

完成した軽トラガーデンで記念写真を撮影しました。

 

 

 

出展された他の造園業者の方の軽トラガーデンも作庭された庭師の方より解説をいただきました!

 

参加した生徒からは

「軽トラの荷台という小さな世界の中でたくさんの工夫が折り重なってできたガーデンはとても奥が深く見ごたえがあった。」

「ケートラの造園の和風な感じではなく洋風な感じの軽トラもあり、造園でもいろいろな工夫していてとても見ていて楽しく、工夫を学ぶことができました。」

「軽トラガーデンコンテストでは皆さん色んな工夫がされていてすごいなと思いました。造園には不正解も失敗もないと言っていて確かにそうだなと思いました。」

 

のように、実りある実習になりました。

 

今回貴重な場を提供くださった一般社団法人日本造園組合連合会大阪支部並びに株式会社田中造園土木の田中様、誠にありがとうございました。

令和6年4月28日(日)

 

ハイテク農芸科1年生を対象に長居公園で開催された軽トラガーデンコンテストの見学を校外実習としてを実施しました。

 

軽トラガーデンコンテストとは名前の通り、軽トラックの荷台に庭をつくるコンテストで、限られたスペースと350kgの重量以内など制限がある中でいかに美しい造園空間をつくるかを競うイベントです。

 

今回は、軽トラガーデンコンテストの見学を通して造園への興味・関心を高め、造園技能について理解を深めることを目的に実習を行いました。

 

 

高校入学後、初めて造園業や造園の仕事を知る生徒が多い中、具体的に造園の仕事を知るきっかけとなりました。

 

 

令和6年4月23日(火)
午後の実習にて、なにわの坪庭展の会場である出雲大社大阪分祠へ坪庭の施工へ行きました。

学校から高木類、低木類、下草類(積み込み量が一番多かったです)、石材(景石、灯籠、石ステージ用)を積み込んで移動。

 

 

施工前の様子

 

 

施工後の様子

なにわの坪庭展
日時:4月27日~29日
※29日は14:30まで
場所:出雲大社大阪分祠(南海高野線初芝駅より徒歩10分)

軽トラガーデンコンテスト
日時:4月28日~29日
場所:長居公園南西広場(大阪メトロ長居駅より徒歩すぐ)

大阪府立農芸高等学校ハイテク農芸科では4月27日~29日に大阪府下で開催される2つのショーガーデンに出展します。

 

 

 

 

多くの方に楽しめるお庭づくりに向けて準備をすすめてまいります!

なにわの坪庭展
日時:4月27日~29日
※29日は14:30まで
場所:出雲大社大阪分祠(南海高野線初芝駅より徒歩10分)

軽トラガーデンコンテスト
日時:4月28日~29日
場所:長居公園(大阪メトロ長居駅より徒歩すぐ)

 

 

なにわの坪庭展詳細はこちら

 

軽トラガーデンコンテスト昨年の様子はこちら

大阪府立農芸高等学校ハイテク農芸科では4月27日~29日に大阪府下で開催される2つのショーガーデンに出展します。

 

出展に向けて課題研究や総合実習の時間に試作をしています!

 

 

 
 
なにわの坪庭展
日時:4月27日~29日
※29日は14:30まで
場所:出雲大社大阪分祠(南海高野線初芝駅より徒歩10分)
 
軽トラガーデンコンテスト
日時:4月28日~29日
場所:長居公園南西広場(大阪メトロ長居駅より徒歩すぐ)
 
 

2023年もわずかとなりました。今年も1年間ハイテク農芸科草花造園専攻をありがとうございました。

 

草花造園専攻では今年度、校内外で多くの活動を行いました。

入学式・卒業式

合同石積み実習

京都庭園見学

竹ブランコ設置

大阪市内校外実習

植栽美原図書館への植栽展示

4月、11月の軽トラガーデンコンテスト出展

造園技能士検定取得

草木染

石積み講習会の実施

大泉緑地竹垣づくり実習

農芸祭竹ブランコづくり

坪庭の販売(完売ならず)

花手水の設置

ミニ門松販売

クリスマスツリー・門松の設置

関西空港&萩原天神門松設置

 

令和4年10月23日(土)大泉緑地開設50周年記念イベントとして開催された大阪府都市緑化フェア&軽トラガーデンコンテストの見学実習を実施しました。

 

大泉緑地散策と軽トラガーデンコンテスト見学を前後半に分かれて実習を行いました。

 

大泉緑地散策では都市公園の遊具の工夫や快適な緑の空間の工夫など都市緑化や公園設備の説明を大阪府の公園管理に携わっている本校卒業生より説明いただきました。

 

 

大泉緑地散策の様子

 

 

 

軽トラガーデンコンテストの様子

 

 

軽トラガーデンコンテスト見学では株式会社田中造園土木の田中様のご厚意で軽トラガーデン各作品の解説と出展者の方より造園業や庭づくりの魅力をレクチャーしていただきました!

 

出展された他の造園業者の方の軽トラガーデンも作庭された庭師の方より解説をいただきました!

 

参加した生徒からは

「トラックガーデンでは自分たちだけやったら絶対に目をつけないところとかにも目をつけたりしてすごい面白かったです。約10個のトラックガーデンがあったけど、全部世界観、工夫、見せ方が違ってすごいなって思った。」

「軽トラガーデンの説明を聞いたとき、いろんな工夫をしていることが伝わった。ひと目で目を奪われるほどのインパクトのある作品や細かいところに力を入れている作品もあった。」

「軽トラガーデンって何?から始まった実習で最初はよく分かっていなかったが説明を聞いていくにつれ荷台の小

さい中で作られる庭園はどれも個性的でイメージがしやすかったしとても面白かったです。」

「各広場に趣向が凝らされており、公園と自然の奥深さを改めて学んだ。」

「滑り台を滑ったり、小川を観察したり、目的地に行く途中に自然の中を歩くのが楽しかったです!」

「造園も特色溢れていてそれぞれの表し方や世界があってよかった」

 

今回貴重な場を提供くださった一般社団法人日本造園組合連合会大阪支部並びに株式会社田中造園土木の田中様、誠にありがとうございました。

2024年05月01日(水)
「保護者向けサイト」を更新しました
2024年04月04日(木)
「資源動物科」を更新しました
2024年04月04日(木)
「校則(生徒心得)」を更新しました
2024年04月03日(水)
「在校生の皆さんへ」を更新しました
2024年04月03日(水)
「事務室より」を更新しました
2024年03月15日(金)
「学校運営協議会」を更新しました
2024年02月11日(日)
「学校説明会 参加申し込み」を更新しました
2024年02月09日(金)
「入試に関するお知らせ」を更新しました
2023年12月26日(火)
「修学旅行」を更新しました
2023年12月08日(金)
「取材・報道情報」を更新しました
2023年11月20日(月)
「体験入学会 参加申し込み」を更新しました
2023年11月20日(月)
「体験入学・学校説明会」を更新しました
2023年10月31日(火)
「農芸祭」を更新しました
2023年10月20日(金)
業務時間外の電話対応について
2023年10月19日(木)
「商品紹介」を更新しました
2023年09月27日(水)
「学校教育自己診断」を更新しました
2023年09月01日(金)
「学校経営計画及び学校評価」を更新しました
2023年08月30日(水)
「教育理念」を公開しました
2023年08月01日(火)
「学校説明会 メール認証フォーム」を更新しました
2023年06月30日(金)
「教育課程・シラバス」を更新しました

活動日誌Activity diary

ハイテク農芸科 Hight-techAgriculture

一覧を見る

ハイテク農芸科の詳細はこちら

食品加工科 Food Processing

一覧を見る

食品加工科の詳細はこちら

資源動物科 Zoology

一覧を見る

資源動物科の詳細はこちら

学校生活 SchoolLife

一覧を見る

校長だより Principal

一覧を見る

PTA活動 PTA Activity

一覧を見る

ページの先頭へ